6月の「山ジムナイト」レポート
6月18日(月)
お仕事帰りの山のトレーニング「山ジムナイト」の初日です

今月のトレーニング場所、代々木公園にやってきました
梅雨の晴れ間、蒸し暑い月曜日です

午後7時
日もとっぷりと暮れた頃
いつものように、心拍計をオンにして、山ジムナイトスタート!

軽いジョグと速歩で有酸素ゾーンをキープしつつ

数分ごとに筋力トレーニング

縁石を利用して山道の歩き方トレーニング

階段を利用して体重移動のトレーニング

こんな怪しい噴水を見ながら
汗だくになる「山ジムナイト」はかなりシュールな体験です
1日のリセットに、どうぞお立ち寄りください
次回の山ジムナイトは
高尾山ナイトハイクです!
真夏の夜、高尾の山でメラメラと脂肪を燃やしましょう
ご参加お待ちしています
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
お仕事帰りの山のトレーニング「山ジムナイト」の初日です
今月のトレーニング場所、代々木公園にやってきました
梅雨の晴れ間、蒸し暑い月曜日です
午後7時
日もとっぷりと暮れた頃
いつものように、心拍計をオンにして、山ジムナイトスタート!
軽いジョグと速歩で有酸素ゾーンをキープしつつ
数分ごとに筋力トレーニング
縁石を利用して山道の歩き方トレーニング
階段を利用して体重移動のトレーニング
こんな怪しい噴水を見ながら
汗だくになる「山ジムナイト」はかなりシュールな体験です
1日のリセットに、どうぞお立ち寄りください
次回の山ジムナイトは
高尾山ナイトハイクです!
真夏の夜、高尾の山でメラメラと脂肪を燃やしましょう
ご参加お待ちしています
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
地図読み講習会 in 大楠山(2012.6.16)レポート
2012年6月16日(土)

三浦半島は朝からあいにくの雨…
なので、まずは机上講座からスタートです
なぜ「読図」の知識が必要なのか
地形図の読み方、コンパスの使い方、などなど

読図の基本が頭に入ったところで、いざ山へ

途中からプチバリエーションルートに入りました
さあて、今はどこでしょう

ここが尾根で、ここが岩・崖…
だから、この先は、おそらく道が右にカーブする…?
じつは、このルート、以前歩いたことがある道です
でも、地形図と照らし合わせながら歩くと
自分の居場所が立体的に把握できたり
この先の道の状態が予想できたりして
すごく安心します
先の見えない道を歩く不安がなくなると
歩いている時間すら短く感じます
登山の遭難事故のナンバーワンといわれる「道迷い」
読図は山に入る基本の知識としても大切だし
なにより
地形図をたどりながら歩くワクワク感にやられます
山との距離がぐっと近づきます
第2弾もご期待ください!
Copyright (C) 2012 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載を禁じます
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
三浦半島は朝からあいにくの雨…
なので、まずは机上講座からスタートです
なぜ「読図」の知識が必要なのか
地形図の読み方、コンパスの使い方、などなど
読図の基本が頭に入ったところで、いざ山へ
途中からプチバリエーションルートに入りました
さあて、今はどこでしょう
ここが尾根で、ここが岩・崖…
だから、この先は、おそらく道が右にカーブする…?
じつは、このルート、以前歩いたことがある道です
でも、地形図と照らし合わせながら歩くと
自分の居場所が立体的に把握できたり
この先の道の状態が予想できたりして
すごく安心します
先の見えない道を歩く不安がなくなると
歩いている時間すら短く感じます
登山の遭難事故のナンバーワンといわれる「道迷い」
読図は山に入る基本の知識としても大切だし
なにより
地形図をたどりながら歩くワクワク感にやられます
山との距離がぐっと近づきます
第2弾もご期待ください!
Copyright (C) 2012 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載を禁じます
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
6月の山ジム(レポート)
6月9日(土)
山ジムダイエット

あいにくの雨ですが
脂肪を燃やしに葉山にやってきました

雨の山は幻想的で美しく
マイナスイオンもいっぱい…
と、つい自然にうっとり

本来の目的は…
そうです、これです
心拍計スタート!

本日のダイエットトレイルは
南郷上の郷公園から二子山〜乳頭山

雨で足元が悪いので、
武田ガイドから時々「歩き方」講習が入ります

そのかいあって、
現在、脂肪燃焼ゾーンをキープ中

キープ中

で、あまりにも雨なんで、
最後はいっそうのこと
森戸川の源流に入っちゃおうよ、ってことになり
バシャバシャ〜〜
ゴアテックスのシューズってすごいのね

雨の山を十分楽しんだ後、
おきまりの体組成チェック!
さて、その結果やいかに!
参加者のみなさんには、
心拍データとともに
しっかりフィードバックさせていただきますので、
どうぞお楽しみに。
次回の山ジムは、平日の夜です。
6/18(月)19:00〜
山ジムナイトでお会いしましょう!
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
山ジムダイエット
あいにくの雨ですが
脂肪を燃やしに葉山にやってきました
雨の山は幻想的で美しく
マイナスイオンもいっぱい…
と、つい自然にうっとり
本来の目的は…
そうです、これです
心拍計スタート!
本日のダイエットトレイルは
南郷上の郷公園から二子山〜乳頭山
雨で足元が悪いので、
武田ガイドから時々「歩き方」講習が入ります
そのかいあって、
現在、脂肪燃焼ゾーンをキープ中
キープ中
で、あまりにも雨なんで、
最後はいっそうのこと
森戸川の源流に入っちゃおうよ、ってことになり
バシャバシャ〜〜
ゴアテックスのシューズってすごいのね
雨の山を十分楽しんだ後、
おきまりの体組成チェック!
さて、その結果やいかに!
参加者のみなさんには、
心拍データとともに
しっかりフィードバックさせていただきますので、
どうぞお楽しみに。
次回の山ジムは、平日の夜です。
6/18(月)19:00〜
山ジムナイトでお会いしましょう!
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
5月の山ジム(レポート)
「山ジム」がはじまりました!

はじまりました!
登山でスリムビューティーを目指す企画「山ジム・ダイエット」

ハチ公前広場のようにごった返す高尾山口駅の一角で
登山前の身体測定です(今回はTANITAの体組成計を使用)

脂肪燃焼の強力な助っ人もつれてきました

さらなる強力グッズはコレ!
有酸素ゾーンで歩くために欠かせない「心拍計」です

今日のコースは、南高尾山稜
ゆるやかなアップダウンが続く「ダイエットトレイル」
テンポよく、軽快に、スピードハイクぎみで森を抜けていきます

いい感じで、脂肪燃焼ゾーンを持続中
脂肪、燃やすぞーーー

登りでは一気に心拍数が上昇!
オーバートレーニングにならないように、スピードをコントロールして歩きます

歩行時間4時間40分。
9名のトータル消費エネルギー数、12,892キロカロリー
体脂肪に換算すると、約1.7キロ燃やしたことに!

【トレーニングDATA】
性別:女性
目標有酸素ゾーン:119-147
トレーニング(歩行)時間:4時間40分49秒
最大心拍数:154
平均心拍数:117
time in zone:1時間47分14秒
above:7分16秒
below:2時間22分30秒
消費エネルギー:1,410 kcal
最近運動不足だな、という方、
山で気持ちよく汗をかきませんか?
格別の爽快感が待っていますよ
次回は、6/9(土)葉山で開催!
ご参加をお待ちしています。
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
はじまりました!
登山でスリムビューティーを目指す企画「山ジム・ダイエット」
ハチ公前広場のようにごった返す高尾山口駅の一角で
登山前の身体測定です(今回はTANITAの体組成計を使用)
脂肪燃焼の強力な助っ人もつれてきました
さらなる強力グッズはコレ!
有酸素ゾーンで歩くために欠かせない「心拍計」です
今日のコースは、南高尾山稜
ゆるやかなアップダウンが続く「ダイエットトレイル」
テンポよく、軽快に、スピードハイクぎみで森を抜けていきます
いい感じで、脂肪燃焼ゾーンを持続中
脂肪、燃やすぞーーー
登りでは一気に心拍数が上昇!
オーバートレーニングにならないように、スピードをコントロールして歩きます
歩行時間4時間40分。
9名のトータル消費エネルギー数、12,892キロカロリー
体脂肪に換算すると、約1.7キロ燃やしたことに!
【トレーニングDATA】
性別:女性
目標有酸素ゾーン:119-147
トレーニング(歩行)時間:4時間40分49秒
最大心拍数:154
平均心拍数:117
time in zone:1時間47分14秒
above:7分16秒
below:2時間22分30秒
消費エネルギー:1,410 kcal
最近運動不足だな、という方、
山で気持ちよく汗をかきませんか?
格別の爽快感が待っていますよ
次回は、6/9(土)葉山で開催!
ご参加をお待ちしています。
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
申し込みフォーム
【申し込みフォームの送り方】
①下記から該当する「申し込みフォーム」選び、
リンク先のフォームをコピー&ペーストしてください
※申し込みフォームはこちら
●山ジム、山ジムLight、山ジムウェルネス
●山ヨガ
●ワークショップ(すべら〜ず)
●ガイド登山(一般登山、岩場鎖場、岩登り)
②必要事項を入力してください
③メールでお送りください
※送信先はこちら→info@traceweb.jp
メール受信後、TRACEから受付メールを返信いたします。
その後のお手続きについては、返信メールでご案内いたします。
申込み後、2〜3日経ってもTRACEからの返信メールが届かない場合は、ご連絡ください。
ご参加を心よりお待ちしています
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
①下記から該当する「申し込みフォーム」選び、
リンク先のフォームをコピー&ペーストしてください
※申し込みフォームはこちら
●山ジム、山ジムLight、山ジムウェルネス
●山ヨガ
●ワークショップ(すべら〜ず)
●ガイド登山(一般登山、岩場鎖場、岩登り)
②必要事項を入力してください
③メールでお送りください
※送信先はこちら→info@traceweb.jp
メール受信後、TRACEから受付メールを返信いたします。
その後のお手続きについては、返信メールでご案内いたします。
申込み後、2〜3日経ってもTRACEからの返信メールが届かない場合は、ご連絡ください。
ご参加を心よりお待ちしています
Copyright © TRACE All Rights Reserved.