米子大瀑布スノーシュー&四阿山登頂 2025.2.23-24 レポート

 2025年2月23日(日)-24日(祝)
「米子大瀑布スノーシュー&四阿山登頂」レポート



<DAY・1>

秘境「米子大瀑布」
40分ほどのスノーハイクで
この大絶景に出会えました




夏の間
豪快に流れていた不動滝は
美しいブルーアイスにな




鉱山跡地の台地に登って
あらためて滝を一望




うーん
美しい




寝転んだら
思いのほか
空が青かった




満ち足りた山時間も
あっという間




登山口まで運んでくれた雪上車
今日のもうひとつの主役は
これかも




<DAY・2>

昨日とはうってかわってのお天気
雪降る中
菅平牧場登山口から「四阿山」登山が始まりました




雪が多く
だいぶ時間がかかって中四阿付近
このあたりから
強風が吹き付けてきました




風がよけられる
雪のトンネル
束の間、ほっとできました




そこからさらに登って
ようやく四阿山山頂へ!
予定よりだいぶかかりました




風雪の中
早々に下山




だいぶ降りてきた頃
やっと青空が顔を出しました
ヘトヘトだけど
素晴らしい景色が登りの大変さを
帳消しにしてくれました


ワカン+アイゼンでの歩行
サングラスやゴーグルの曇り問題など
それぞれ課題が見えてきました
この経験がきっと次回の山行に生きてくるはず!








Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.