北アルプス「燕岳」

奇岩と絶景の頂き
北アルプス「燕岳」


北アルプスの女王「燕岳」に登りましょう!
1日目は前泊日。登山口の有明温泉で明朝からの登山に備えましょう。
2日目は、燕山荘へ。
北アルプスの三大急登「合戦尾根」から燕山荘を目指して登っていきます。
長い登りが続くので、呼吸しながら省エネで歩いていきましょう。
3日目は、の燕岳の頂へ!
メガネ岩、イルか岩を越えて、燕岳のピークに立ちます。
穂高の絶景をのぞむ稜線歩きもお楽しみに。
燕山荘に戻り、往路を下山します。時間があれば、日帰り入浴して帰りましょう。

【日程】2025年9月27日(土)-29日(月)*27日は前泊日
【場所】燕岳(北アルプス)
【集合】9/27(土) 14:45頃 JR大糸線「穂高駅」*有明荘集合もOK
【解散】9/29(月) 15:00頃 JR大糸線「穂高駅」*有明荘解散もOK

【行程】
《1日目》穂高駅(バス50分)…有明荘(泊)
《2日目》有明荘ー燕岳登山口m(1,450m)ー合戦小屋ー燕山荘(泊)[歩行時間:5時間]
《3日目》燕山荘ー燕岳(2,763m)ー燕山荘ー合戦小屋ー有明荘(バス50分)…穂高駅[歩行時間:4時間]
    *時間があれば有明温泉で入浴

【宿泊】
《1日目》有明荘 15,000円(1泊2食、入湯税)https://www.enzanso.co.jp/ariakeso
《2日目》燕山荘 15,000円(1泊2食)https://www.enzanso.co.jp/enzanso

【山岳保険】各自加入必須

【ガイド料】35,000円(2名以上の場合)
*ガイド料のほかにガイド経費(交通・宿泊・食事代)が別途かかります(参加者人数割、後日精算)
*交通費、宿泊代、食事代、保険料は各自負担*交通費、宿泊代、食事代、保険料別
*バス代(穂高ー有明荘):片道1500円

【服装・装備】
・登山靴/トレッキングシューズ
・バックパック(脱いだ防寒着、装備がすべて入る大きさ)
・ザックカバー
・雨具上下(ゴアテックスなどの登山用)
・防寒具(フリースやダウンなど)
・防寒小物(手袋など)
・トレッキングポール
・飲料水
・保温水筒
・昼食/行動食
・ヘッドランプ(電池の残量に注意)
・サングラス
・日焼け止め
・洗面具
*着脱によって体温調整できるようにウエアリングの工夫を
*アタックの際、不要な荷物は山小屋に置いていけます
*荷物は持ちすぎないように、軽量化の工夫を
*装備について不明な点はお気軽におたずねください

【申し込み方法】申し込みフォームをメールでお送りください

【キャンセルについて】
お客様のご都合により参加を取り消される場合は
下記の通り取消料が発生いたしますので、あらかじめご了承ください。

[取消料(宿泊ツアー)]
申込日〜21日前・・・3,000円×ツアー日数 (*1)
20日前~3日前・・・ガイド料の40%
2日前・・・ガイド料の50%
1日前・・・ガイド料の70%
当日・・・ガイド料の100%
(*1)1泊2日なら6,000円、2泊3日なら9,000円となります
前泊日を宿泊日数に含む場合もあります(行き先やプログラムの内容により変わります)
※返金による振り込み手数料は、お客様のご負担になります


【お問い合わせ】 TRACE info@traceweb.jp



Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.