2月の山ジム&山ジムLight② 2024.2.25 レポート 

2024年 2月25日(日)
山ジム&山ジムLight「梅と雪の高尾・蛇滝コース」レポート




北高尾のロングコースを歩く予定でしたが
朝からあいにくの雨
このあと、雪予報も出ているので
コースを短縮することにしました




高尾の梅を見るのが
今日のお楽しみでもありました
せっかくなので
梅の公園は歩くことにします





北高尾には向かわず
蛇滝コースで高尾山へ




少し
霙っぽくなってきました




蛇滝コースの登りで
インターバルを6セット

長く歩くトレーニングはできませんでしたが
その分、心肺機能と下半身の筋力に刺激を入れました

そして
高尾山頂付付近では、雪
少し標高が上がっただけで
これほど天気が違うとは

こうした気象条件だからこそ
感じられたこと、見えてきたことがありました
どんな条件であっても、トレーニングの必要性、重要性を感じます


悪天候の中、参加してくださったみなさん
本当にありがとうございます
おつかれさまでした!






Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.




山ジムウェルネス「湯河原」2024. 2.18 レポート

2024年 2月18日(日)
山ジムウェルネス「湯河原」2024. 2.18 レポート



「♬梅は咲いたか〜」と
梅林のある湯河原にやってきました




頼朝にゆかりのあるコースで城山へ向かいます
ここは兜岩
頼朝がこの岩の上に兜を置いたという言い伝え




成願寺からのコースは
意外と登りが急ですが
ウェルネスペースで負担をかけずに登っていきます



 
山頂手前の絶景ポイント
大島は雲の中ですが
真鶴半島と初島がよく見えています




城山山頂を経てしとどの窟へ
頼朝が隠れていたとされる場所
隠れ家としては完璧なつくり




その先は歩きにくい下山道
下りの歩行練習をしながら進み
湯河原梅林へ



まだ7分咲きといったところですが
やはり圧巻です




幕山方面まで少し登り返してから下山
心配された天気もなんとかもってくれて
2月らしい低山ハイクが楽しめました

湯河原土産は
ミカンか干物、かしら…






Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.




2月の山ジム&山ジムLight① 2024. 2.10 レポート

2024年 2月10日(日)
山ジム&山ジムLight「三浦アルプス」レポート




田浦駅から歩くこと30分
2000本以上の梅の木がある
田浦梅林まで来ました




ここが今日のお楽しみポイント




梅は三分咲きでしたが
いち早く咲いた花から
春のエネルギーが伝わってきます




その力をもらって
山ジムが始まります




細かいアップダウンの
三浦アルプスを縦走




山ジムレポートでは
何度も書いていますが
低山=楽な山、ではありません




ゆっくり歩けばハイキングコースでも
山ジムペースで歩けばトレーニングコース
その変化をつけられるのが低山のよさ




後半は階段を含むダイナミックなアップダウン
そこを最大心拍数の80%ほどで登っていきます




仙元山に着いても今日はこのまま終わりません
再びソッカまで戻り、階段トレーニングを2往復
1回目は余裕だったメンバーも
脚が上がらなくなってきています




最後は葉山の海岸にゴ〜ル
2月にしては暑いくらいの1日でした


じわじわと長く歩き続ける持久力と
大きな段差を越える瞬発力の両方が鍛えられる
理想的なトレーニングコースでした
こうしたコースを最後まで歩き通せる体力が
登山では必要です
コツコツと山ジムで歩く力をつけていきましょう

ちなみに、山ジムで「高尾」「三浦」は、高強度コースです
今度の参考までに


Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.




室内クライミング講習 2024.1.29 レポート

2024年1月29日(月)
室内クライミング講習 レポート



久しぶりの室内クライミング講習会
経験者も初めての方も
一緒に学べるのが
この講習会のいいところ




登り方の基礎と
安全管理のしかたを確認したあと
クライマーとビレイヤーに分かれて登ります




小さな足場、急傾斜だからこそ
できた・できないが一目瞭然
ここでの手足の使い方やバランスのとり方が
登山や岩稜歩行に活かされます

クライミングに興味がなくても
山の登り下りが上手くなりたい方には最適の練習
登山の総合力アップにお役立てください



Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.




山ジムウェルネス1day「上野原」 2024.1.28 レポート

2024年 1月28日(日)
山ジムウェルネス1day「上野原」レポート



健康づくりを目的としたプログラム「山ジム ウェルネス」
本日は山梨県上野原で開催
低山ながら5つのピークを縦走する
ロングスローディスタンスです




朝はとっても寒かったけど
午後は日だまりハイクになりました
日曜日なのに、山は静かで
落ち葉のやさしい大地を歩き
たっぷり呼吸して
文字通り「ウェルネス」な1日でした


Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.