雪山2days「谷川岳周辺」2019.1.13-14 レポート

2019年1月13日(日)-14(祝)


DAY・1

谷川岳の麓にやってきました




日本有数の豪雪地帯だけあって
雪はたっぷり
早々にワカンを装着します



 
「ここからトレーニングね」と
踏み跡のないところを各自歩いて




本日の目的地
一ノ倉沢まで来ました




雪の谷川岳
圧巻です




谷川岳上空は鉛色の空
一方、天神平方面は青空
太平洋側と日本海側の天気の境がここのようです




冬の一ノ倉沢といえば
いわずと知れたキビシイ場所
でも、今日はスノーハイキングなので



雪遊び〜



   
ふわふわなので
なかなか登れない 



でも
これをしたいがために
みんな必死




そろそろ帰るよー




今日は遊んでばかり
やっと最後に
アイゼン・ピッケルワーク講習




でも雪がちょっと多すぎました
結局最後はこうなる




DAY・2

本日も晴れ!
水上方面に移動して
今日はバッチリ登山します




にぎやかなスキー場から
ひとたび森に入ると
雪山らしい静寂




森の動物たちの
行き交った形跡




これだから
雪山って楽しい



ところで、ここは氷った沼です
この後、目の前の稜線に登るんだけど
どうする?



 
最短距離はこの上を渡ること
ということで、おそるおそる出発




沼の上を無事渡りきった後は
稜線目指して急登
冬靴、ワカンで重たい足には結構な登りです




稜線に出ました
この先はヤセ尾根の通過も出てくるので




確実なアイゼン・ピッケルワークで
進んでいきます




キレットにさしかかりました




雪の急斜面を予想していましたが
階段が設置されていました




キレットから先はトレースがないので
ラッセルを交代しながら前進




眺望のピークで
しばし休憩
気持ちいいーー



 
見上げた先は
キレイな青空



 
大峰山のピークを越えたら




あとは
道なき道を雪団子になりながら下山




すぐそばがスキー場ですが
こちらは、かなりサバイバル感ありです




最後の難所はゲレンデのすぐ横
ふかふかの雪に阻まれながらもなんとかゴール

圧雪したスキー場の雪を踏むやいなや
さっきまでの高揚感が消えてしまいました
自然の中を歩く
それこそが雪山の楽しさなんだと改めて実感した瞬間です

雪山シーズンまだまだ続きます
今年はヒマラヤトレーニングの一環として
厳しい練習もしていくことになりますが
目的に合わせていろいろな雪山をガイドいたします
短い雪山シーズンを一緒に楽しみましょう!


Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.