地図読み探検「丹沢」2016.12.4 レポート

2016年12月4日(日)

この秋から「地図読み探検」は
バリエーションルートを歩くことにしています
読図の醍醐味をより感じられるからです



1回目は奥多摩
2回目の今回は丹沢です



  
地形図とコンパスを持って
いざ探検へ!!




読図の基礎はすでにマスターしているメンバー
地形図から取り付き点を探し出しました




ここからコンパスを使っていきます
最初の目的地(P1)への角度を地形図とコンパスで導き




ヘルメットとハーネスも装着して
尾根を登り始めます




バリエーションルートなので
動物の足跡以外にトレースはありません
ずるずる滑る急斜面の登りに思いのほか苦戦します




そんなこんなを経て
紅葉がきれいな小ピークに出ました
どうやらP1にちゃんと到着できたようです




ここから先はガイドが先導しません
各自が地図読みをしながら
道なき道を進んでいきます




悪路も次々と出てきます
傾斜もきつく、体力の消耗も大きくなってきました
バリエーションルート、侮れません




広いピークの真ん中に三角点を発見
P2にも迷わず着けたようです
「正解!」と言われたようで、うれしくなります




この先は岩場やナイフリッジが続出するので
地図読みは一旦中断
慎重に通過することに集中します




地図読み探検は
TRACEプログラムでいう
山ジム(体力)、地図読み(技術)、岩場鎖場(体力と技術)
の全要素が一日で体験できます
登山の総合力を高めたい人におすすめです




バリエーションルートから一般道に出ました
ここからは整備された鎖場を通って起点に下山します


地図読みは、習得するまで挫折しがちですが
一度習得してしまうと、一気に世界が広がります
こんな楽しみ方があったのか、とワクワクしてきます
そんな未知なる体験をしてみたい方
ぜひ次回はご一緒しましょう



Copyright (C) 2016 TRACE All Rights Reserved.



Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.