赤城山スノーハイク(2013.3.16)レポート
2013年3月16日
北関東の名峰「赤城山」に登ってきました
赤城山は黒檜山や駒ヶ岳のなどの総称
あの「空っ風」が吹き下ろす山なんだそうです
さて、山道はというと、
いきなり急な登りからスタートします
登り、ずっと登りで、ようやく稜線に
にしても、もう春ですね
足元は雪ですが、あったかいです、暑いです
黒檜山の山頂から望む銀嶺
こんな景色が見られるなんて
登ってきたかいがあった
次のピークでは、どんな景色が見えるんだろう
体力はまだまだなので、駒ヶ岳まで縦走しました
やっぱり雪はいいなー
この春、あと何回、スノーハイクを楽しめるんだろう
季節は確実にめぐっています
Copyright (C) 2013 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載はご遠慮ください
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
北関東の名峰「赤城山」に登ってきました
赤城山は黒檜山や駒ヶ岳のなどの総称
あの「空っ風」が吹き下ろす山なんだそうです
さて、山道はというと、
いきなり急な登りからスタートします
登り、ずっと登りで、ようやく稜線に
にしても、もう春ですね
足元は雪ですが、あったかいです、暑いです
黒檜山の山頂から望む銀嶺
こんな景色が見られるなんて
登ってきたかいがあった
次のピークでは、どんな景色が見えるんだろう
体力はまだまだなので、駒ヶ岳まで縦走しました
やっぱり雪はいいなー
この春、あと何回、スノーハイクを楽しめるんだろう
季節は確実にめぐっています
Copyright (C) 2013 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載はご遠慮ください
Copyright © TRACE All Rights Reserved.