金時山トレッキング(2013.1.13)レポート
箱根で絶大な人気をほこる「金時山」へ
冬のこの時期は、登山道の凍結が心配されます
念のため、アイゼン持参で向かいます
本日歩くのは「金太郎ハイキングコース」
「日本むかし話」の世界感そのものの里を経て
金太郎伝説の「夕日の滝」から山へ
時折、林間から差し込む陽光に
100%しあわせな気分になる日だまりハイク
え、なになに? この先に、なにがあるの?
うわっ 富士山、いえ、富士様
山頂から見上げた空はどこまでも青く
富士山と雲の共演は、まるで「富嶽三十六景」
乙女口までの下山道で霜が残っている場所があったものの
結局アイゼンの出番はなく無事下山
この後、宮ノ下の「NARAYA CAFE」で足湯につかり
ゆっくり、のんびり、時間が流れた1日でした
短日のトレッキングは、日没とのせめぎ合い
でも、欲張らない、こんな日があってもいい
Copyright (C) 2013 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載はご遠慮ください
Copyright © TRACE All Rights Reserved.