長く歩く「兜岩〜棚山〜ほったらかし温泉へ!」レポート
2015年1月10日(土)
変化に富んだトレイルと富士の眺望、
そして温泉を楽しみに山梨にやってきました
ちょっと登れば、ドカーン! この景色
本日も麗し富士の嶺
王冠のように雲がかかってステキでございます
岩場と鎖場を越えて
最初のピーク「兜山」へ向かいます
気持ちのいい尾根道を抜けると
兜山の山頂、標高913m
登山口が450mくらいだったので
500m弱登ってきました
甲府盆地が見下ろせる展望ポイントがあるそうなので
そこでランチをすることにします
あったかいものをお腹に入れて
さてここからは、一度沢に下りますよ
ただいま、沢をつめております
人があまり歩いていないので歩きにくいですが
登山者ゼロ、非常に静かです
「長く歩く」の「長」あたりまでは来たみたい
まだまだこの先も、続きます
長かった沢歩きが終わって尾根まで出ると
頬にあたる風がだいぶ冷たくなっていました
歩き始めて4時間弱
ようやく2つ目の頂上「棚山」に到着です
午後になっても
隠れずに顔を見せてくれた富士山
山の神コースで「ほったらかし温泉」へ下山します
温泉楽しみ〜
混んでないといいね
「温玉揚げ」食べようよ
下山はいつもこんな感じです
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
変化に富んだトレイルと富士の眺望、
そして温泉を楽しみに山梨にやってきました
ちょっと登れば、ドカーン! この景色
本日も麗し富士の嶺
王冠のように雲がかかってステキでございます
岩場と鎖場を越えて
最初のピーク「兜山」へ向かいます
気持ちのいい尾根道を抜けると
兜山の山頂、標高913m
登山口が450mくらいだったので
500m弱登ってきました
甲府盆地が見下ろせる展望ポイントがあるそうなので
そこでランチをすることにします
あったかいものをお腹に入れて
さてここからは、一度沢に下りますよ
ただいま、沢をつめております
人があまり歩いていないので歩きにくいですが
登山者ゼロ、非常に静かです
「長く歩く」の「長」あたりまでは来たみたい
まだまだこの先も、続きます
長かった沢歩きが終わって尾根まで出ると
頬にあたる風がだいぶ冷たくなっていました
歩き始めて4時間弱
ようやく2つ目の頂上「棚山」に到着です
午後になっても
隠れずに顔を見せてくれた富士山
山の神コースで「ほったらかし温泉」へ下山します
温泉楽しみ〜
混んでないといいね
「温玉揚げ」食べようよ
下山はいつもこんな感じです
Copyright © TRACE All Rights Reserved.