白馬大縦走 2014.7.18-21 レポート

【DAY1・7/18(金)】蓮華温泉


3日間のロング縦走に備えて、本日は湯治
かねてから訪れてみたかった秘湯の宿「蓮華温泉ロッジ」




到着早々、温泉に繰り出すと
そこは野趣度200%の混浴野天風呂だった




ちゃんと見張番を立てておけば
女性でも、安心、安全、極楽湯
ただいま、前半組、入浴中



お風呂あがりは、できたてごはん
ふきみそカツに山菜天ぷら
手づくり料理にほっぺが落ちる




【DAY2・7/19(土)】蓮華温泉〜朝日岳

 
まだ夜も明けぬ時間帯に
TRACE一行、早くも出発
今日は10時間に迫る長丁場




不安定な梅雨明け直前の空
日が昇ると、雨と晴れが目まぐるしく入れ替わり
体温調節に苦労する




長〜い登りの五輪尾根
頑張れるのは、ひとえに高山植物さんたちのおかげです




水場で、しばし休憩
疲れていても、花を見ると力がわいてくるのだ




標高が上がり、すっぽりと雲の中に
この先は雪渓のトラバース




ふうふう言いながら、ついに来た!




ご褒美は、ホタルイカの沖漬け、昆布〆のお刺身
頑張った人だけが口にできる朝日小屋の絶品夕食




【DAY3・7/20(日)】朝日岳〜雪倉岳〜白馬岳


本日も暗いうちに小屋を出発
歩き始めて1時間
夜が朝にバトンを渡すと、1日で最も美しい瞬間がやってくる




大きな雪倉岳を眼前にとらえ
前へ、前へ


シラネアオイにハクサンイチゲ


コマクサにウルップソウ



百花繚乱のトレイル




雷鳥だって負けてない
頭を上げ、カメラ目線
冬毛がちょっと残ってるね



   
やがて、本日のフィナーレ
雲が切れ、青空が迎えてくれた白馬岳のピーク




【DAY4・7/21(日)】白馬岳〜栂池


最終日は、先を急ぐ旅でもなかったけれど




閑かな山を楽しみたい一心で
また夜明け前に歩き始めてしまった




その選択は、大正解だった
だって、こんなに美しい朝を体験することができたのだから




雲上の大地は、私たちの表彰台
3日間ともに支え合った仲間と
誇らしくそこに立つ






Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.