3月の山ジム レポート
3月16日(日)奥多摩
いつものように、心拍計をセットしてスタートです
運動を始める準備の段階で
すでに心拍数は少し上がります
本日は、金比羅尾根という長〜いコースから日の出を目指します
金比羅山の手前の大岩をお参りして
ロングトレッキングに入っていきます
体力アップしたい人はピークを越えて
脂肪を燃焼したい人はまき道で
途中、残雪の道も
今年の冬の大雪の影響がまだ残っています
麻生山を過ぎると、一気に視界が開けました
そして、日の出山に続く長い階段
ここが最後のトレーニングポイントです
やっと着いた〜
御岳山からだとあっという間に登れる日の出山が
こんなに遠いとは
金比羅尾根、さすがです
下山は、つるつる温泉へ
お肌つるつるになって帰りましょ
【トレーニングDATA】
コース:武蔵五日市駅~金比羅山〜金比羅尾根~日の出山~つるつる温泉
性別:女性
目標有酸素ゾーン:111-134
トレーニング時間:5時間45分30秒
最大心拍数:161
平均心拍数:124
time in zone:2時間57分28分
above:1時間31分39秒
below:1時間16分23秒
消費エネルギー:2,029kcal
*数字はすべて休憩時間を含む
Copyright (C) 2014 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載はご遠慮ください
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
いつものように、心拍計をセットしてスタートです
運動を始める準備の段階で
すでに心拍数は少し上がります
本日は、金比羅尾根という長〜いコースから日の出を目指します
金比羅山の手前の大岩をお参りして
ロングトレッキングに入っていきます
体力アップしたい人はピークを越えて
脂肪を燃焼したい人はまき道で
途中、残雪の道も
今年の冬の大雪の影響がまだ残っています
麻生山を過ぎると、一気に視界が開けました
そして、日の出山に続く長い階段
ここが最後のトレーニングポイントです
やっと着いた〜
御岳山からだとあっという間に登れる日の出山が
こんなに遠いとは
金比羅尾根、さすがです
下山は、つるつる温泉へ
お肌つるつるになって帰りましょ
【トレーニングDATA】
コース:武蔵五日市駅~金比羅山〜金比羅尾根~日の出山~つるつる温泉
性別:女性
目標有酸素ゾーン:111-134
トレーニング時間:5時間45分30秒
最大心拍数:161
平均心拍数:124
time in zone:2時間57分28分
above:1時間31分39秒
below:1時間16分23秒
消費エネルギー:2,029kcal
*数字はすべて休憩時間を含む
Copyright (C) 2014 TRACE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真等の無断複写・転載はご遠慮ください
Copyright © TRACE All Rights Reserved.