春のおでかけトレッキング「伊豆大島・三原山」 2023.5.21 レポート

 2023年5月21日(日)
春のおでかけトレッキング「伊豆大島・三原山」



春のおでかけトレッキングは船の旅
土曜の夜に東京・竹芝桟橋を出航




夜景を楽しみながら
ひと晩かけて
伊豆大島へ




翌朝6時、伊豆大島に到着
このあとホテルに移動して
一旦休憩します




温泉と食事で
パワー充電したら
三原山トレッキングへ!




ツバキの季節は終わり
5月のこの時期は
オオシマツツジが満開




豊かな植生の森を行くと




目の前が開けて
三原山が姿を現しました




溶岩と砂礫が
どこまでに広がる




幻想的で
大スケールのトレイル




天気がとても穏やかなので
三原山を仰ぎながら山ヨガをすることに




シャヴァーサナで横たわると
大地の温かさが伝わってきました
三原山のカルデラをイメージしたポーズも




ヨガで心身がゆるみ
山のように
ゆったりとした呼吸になりました
ここから山頂へ向かいます




山頂についたら
お鉢めぐり
噴火口を一周します




ところどころ
山肌から噴煙が上がっています




三原山は地下のマグマによって
今も膨張を続けているそうです
生きているんですね




海の向こうに見えるのは
伊豆七島の利島




三原神社にもお参り




被災を逃れた
パワースポットとして有名です




楽しいトレッキングも
あっという間




そろそろ島を去る時間です
帰りは高速ジェットで
わずか1時間45分の船旅



大スケールの自然を存分に味ったアイランドツアー
砂礫から伝わる地熱、大迫力の噴火口
大地のエネルギーが
今も体に残っています





Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.