山ジムリフレッシュ 2020.7.7 レポート
2020年7月7日(火)
山ジムリフレッシュの3回目
場所は日和田山です
最大心拍数の80%を上限にして
無理なく登ってきました
早朝集合のおかげでしょう
金比羅神社には誰もいません
すれ違う登山者は数えるほど
気持ちのいいトレッキングです
何度も来ている日和田山ですが
今日はちょっと違うコースへ
高麗の「富士山」です
冬場は、もう少し眺望がいいようです
曇っていても、じっとり汗ばむ気候なので
清涼な滝を求めて進むことに
ありました
登山道の奥まったところに
忽然と現れた「滝沢の滝」
最後のご褒美です
おかげでたっぷりリフレッシュできました
「やっぱり、本当の山はいいね〜」
と感慨深げなメンバー
大好きな山に、やっと戻ってこられたね
【トレーニングDATA】
コース:高麗駅ー日和田山ー物見山ー富士山ー滝沢の滝ー高麗駅
性別:女性
有酸素ゾーン(目標心拍ゾーン):117-154
最大心拍数:148
平均心拍数:119
トレーニング時間:6時間22分11秒
time in zone(ゾーン内): 3時間37分15秒
above(ゾーン以上):0秒
below(ゾーン以下):2時間44分56秒
消費エネルギー:1,227kcal
*数字は休憩時間を含む
Copyright © TRACE All Rights Reserved.
山ジムリフレッシュの3回目
場所は日和田山です
最大心拍数の80%を上限にして
無理なく登ってきました
早朝集合のおかげでしょう
金比羅神社には誰もいません
すれ違う登山者は数えるほど
気持ちのいいトレッキングです
何度も来ている日和田山ですが
今日はちょっと違うコースへ
高麗の「富士山」です
冬場は、もう少し眺望がいいようです
曇っていても、じっとり汗ばむ気候なので
清涼な滝を求めて進むことに
ありました
登山道の奥まったところに
忽然と現れた「滝沢の滝」
最後のご褒美です
おかげでたっぷりリフレッシュできました
「やっぱり、本当の山はいいね〜」
と感慨深げなメンバー
大好きな山に、やっと戻ってこられたね
【トレーニングDATA】
コース:高麗駅ー日和田山ー物見山ー富士山ー滝沢の滝ー高麗駅
性別:女性
有酸素ゾーン(目標心拍ゾーン):117-154
最大心拍数:148
平均心拍数:119
トレーニング時間:6時間22分11秒
time in zone(ゾーン内): 3時間37分15秒
above(ゾーン以上):0秒
below(ゾーン以下):2時間44分56秒
消費エネルギー:1,227kcal
*数字は休憩時間を含む
Copyright © TRACE All Rights Reserved.