TRACEワークショップ「バテ〜ず」2015.3.21 レポート

TRACEワークショップの第3回目「バテ〜ず」

登山でバテないための歩き方を学ぶ講座です
今回も高尾山で開催




バテない対策にはいろいろありますが
今日は「今すぐできる方法」を学びます




それは「持っている体力をうまく使う」ということです
これなら、体力がない人でも即使えます




大事なのは、できるだけ省エネで歩くこと




1つ目のポイントは重心移動です




重心の下に足が来るように歩きます
そうすることで無駄なエネルギー消費をかなり防ぐことができます




2人組になって
重心移動の感覚をつかみます




実際の動きの中でも再現してみます




2つ目のポイントは、心拍数
変動を大きくさせないことが省エネにつながります
一人ずつ先頭を歩いて適切な歩行スピードを体感します




バテないスピードで歩くのは難しいようで
山頂直下の階段では
案の定かなりのハイペースになってしまいました




後半のパートでは
太ももの力をできるだけ使わずに歩く方法を学んでいきます




無駄に力を入れない歩きができると
「すべらない・痛めない・バテない」
つまりすべて共通しているのです




再び一人ずつ先頭になって歩いてみると
前半よりずっとペース配分がうまくなっていました
歩き方の意識が高まったせいでしょう




下りでも、前もものブレーキを使わない歩きを徹底練習
歩きの質が高まることで
最後までバテずに山を歩ききることができます



「すべら〜ず」「いため〜ず」「ばて〜ず」と
3回シリーズでワークショップを開催してきました。
次回のワークショップは秋以降に開催予定。
楽しい登山でこわい思いや辛い思いをしないように
盤石の歩行スキルを身につけていきましょう。
またのご参加をお待ちしています!




Copyright ©  TRACE All Rights Reserved.